お手入れ方法
アルミ製品について
気をつける症状対処方法について
磨き仕上げになっているものは、手の油分やその他の汚れが表面に付着すると、変色する場合があります柔らかな布でから拭きして下さい
それでも汚れが落ちにくい場合は、市販の金属磨き剤で磨くと、美しい光沢が戻ってきます
直接、酸・アルカリの強い食品(果汁・ドレッシング等)を、長い時間付着したままにしておいたり
それらの液体に浸したりすると変色することがありますので注意して下さい
 

銅製品について
気をつける症状対処方法について
表面が磨き仕上げになっているものは、汚れが付くと素材が変色する場合がありますアルミ製品と同様に柔らかい布でから拭きして下さい
それでも落ちにくい場合は、市販の金属磨き剤を使用してください
表面が青銅色、または煮色仕上げになっているものは、さび粉が少し手等に付着し色落ちする場合があります柔らかい布で軽くから拭きして下さい
磨けば味わい深い色合いになっていきます

鉄製品について
気をつける症状対処方法について
さび色仕上げになっているものは、さび粉が少し手等に付着し色落ちする場合があります使っていくうちに自然になじみ、落ち着いた色合いになっていきます
そのままご使用下さい
ラッカー塗装仕上げのものは、ホコリや汚れが付いたらから拭きしてください
水分が大敵です
水分が付いたときには、すぐに拭き取りから拭きしてください
長時間ご使用にならない場合は、水分・湿気を避けた冷暗所に保存して下さい

漆器について
気をつける症状対処方法について
お菓子皿や茶托の軽い汚れさっとぬるま湯で洗えば十分です
お湯の温度は40度ぐらい、お風呂の温度と同じです
気持ちよく洗えて汚れもよく落ちます
厄介なお弁当や飯椀などのご飯物のこびりつき内側にお湯をはって10分ほど置いてください
ご飯粒がお湯を吸って緩み汚れが浮き上がってきたら、スポンジで軽く洗うだけで簡単に落ちます
水切り後、乾ききらない内に、布巾で手早く拭いてください
こうすれば水滴の跡が残ることもありません
布巾は綿の柔らかなものが最適ですが、市販の食器布巾で十分です
気をつける症状対処方法について
油汚れ食器用の中性洗剤をお使いください
洗剤を薄めて、布巾や柔らかなスポンジにつけ、優しく洗えばきれいに落ちます
塗り物に指紋が付くのが心配です石鹸できれいに洗った手で扱えば、ほとんど付くことはありません
普段使いの汁碗などの片付け方そのまま重ねて食器棚へ入れてかまいません
お客様用の器は、ティッシュを挟んだり、空き箱に入れて仕舞えば、傷も付きにくく、より安心です
年に、一・二度使う大切な器は、柔らかい紙か、布に包んで箱に納め、乾燥しすぎない所に保管してください

銀製品について
気をつける症状対処方法について
簡単な汚れ牛乳に30分ほど浸けてみてください


引き出物選び
幸せそうなカップルを見ているとこちらまで優しい気持ちになりますね
でも一大セレモニーには二人で決めることがいっぱいです
初めての共同作業には難関がいっぱい
式場選びから始まって衣装、お料理、主賓、席順、などなど・・・・
引き出物選びもそのひとつ
二人の門出を祝福してくれる大切な方々に感謝を込めて贈りたいですよね
そんなお二人にアドバイスを(^_^)(^_^)
アドバイス1・本来なら引き出物は出席者全員に同じものを差し上げるのが基本です
・最近では世代によって喜ばれる物も違うので親戚・来賓者とお友達など分けて出す方も増えています
アドバイス2・引き出物の大きさが豊かさを象徴した時代もありましたが今ではあまり喜ばれないかも・・・・
・ほどほどの大きさ重さを選ぶのも重要なポイントです
・カタログをお贈りしてお好みの品を選んでいただくチョイスカタログも人気です
アドバイス3・どなたにも喜んで愛用していただけるように高級感がありシンプルなデザインの物を
・あまり奇抜なデザインや個性的すぎる物は避けましょう
・くれぐれも趣味の押しつけにならないように





BACK